MENU
金沢がん共生まちづくり3.0 多くのみなさまからのアンケートを募集しています!

〝地域団体のみなさまへのアンケート

地域で活動するみなさんの〝声〟を聞かせてください。

わたしたちはがんに影響を受ける人が地域の場での交流や活動、ボランティア、就労といった社会参加を推し進めるためにはどんなサポートが必要なのかを、地域で活動するみなさんからいただいた〝声〟をきっかけに、みなさんとともに考えていきたいと思います。ぜひ率直な〝声〟を聞かせてください。

みなさまから頂いた〝声〟は、団体や個人が特定できないように配慮した上で、〝ようこそ〟カレッジの教材やホームページで共有や発表をさせていただきたいと考えています※。

アンケートの内容は下にスクロールするとご覧いただけます。

発表に同意いただける方は「発表に同意する」をチェックの上、アンケートにお答えください。
・発表に同意いただけない方はこちらで終了です。ありがとうございました。

※本アンケートは社会福祉振興助成事業「金沢がん共生まちづくり3.0」の事業の一環として行うものです。

    こちらにチェックの上お答えください。




    1.団体についてお聞かせください(お答えをいただく主となる団体)。




    2.これまでの活動の中で、がんに影響を受ける人と接する上でのお困りごとはなんですか?(複数回答可)



    •上でお答えの理由やエピソードなどお聞かせください。※自由記載



    3.これまでの活動で行ってきた、がんに影響を受ける人への配慮や取り組みはなんですか?(複数回答可)



    •上でお答えの理由やエピソードなどお聞かせください。※自由記載



    4.地域で生活をするがんに影響を受ける人に対して、あなたの団体が協力できることはなんですか?(複数回答可)



    •上でお答えの理由やエピソードなどお聞かせください。※自由記載



    5.あなたの団体ががんとむきあう会(元ちゃんハウス)に協力してほしいことはなんですか?(複数回答可)



    •上でお答えの理由やエピソードなどお聞かせください。※自由記載


    【ご参考】差し支えなければお知らせください。※自由回答


    ・ 団体名:
    ・ ご担当者名:


    ご協力をいただき誠にありがとうございました。